映画『 繕い裁つ人 』ロケ地めぐり
2015/02/18

1月31日(土)公開!
映画『 繕い裁つ人 』に学ぶ“大切に服を着るしあわせ”
神戸が舞台!映画の中の風景に出会えます!
映画『繕い裁つ人』の見所はなんといっても、ロケ地!
すぐに行けちゃう、身近なロケ地が出てきます♪
三島監督にそれぞれの場所についての思い入れを語ってもらいました。
いつも観ている風景でも、映画を観てから訪れてみると、また違った目線で楽しめるかも♪
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

©2015 池辺葵/講談社・「繕い裁つ人」製作委員会
神戸女学院図書館
*阪急今津線門戸厄神駅下車
兵庫県西宮市岡田山4-1 【MAP】
Tel】0798-51-8565
Fax】0798-51-8567
営】各館によって違います。詳しくはHPをご覧下さい。
休】各館によって違います。詳しくはHPをご覧下さい。
→ http://library.kobe-c.ac.jp/ ←
映画シーン:
神戸女学院大学図書館で、服のブランド化をあきらめない藤井は市江に本を差し出して説得するが…。
監督からのコメント:
母校なので、学生の頃よく通っていました。W.M.ヴォーリス博士の設計によって建てられた美しい建物で、今回絶対に撮影したいと思い、頼み込んで撮影させてもらいました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

©2015 池辺葵/講談社・「繕い裁つ人」製作委員会
NAIFS(ナイーフ)
*JR摂津本山駅、阪急岡本駅下車
兵庫県神戸市東灘区本山北町3-6-2 【MAP】
Tel】0798-51-8565
Fax】0798-51-8567
営】10時~20時
休】木曜日
→ 神戸公式観光サイト ←
映画シーン:
地元で人気の雑貨店ナイーフは、市江が服を提供している唯一のお店。
監督からのコメント:
今回ロケハンの際、たまたま前を車で通り過ぎた時に、「はっ!」と気付いて、車をバックしてもらいました。今思えば、私の好きなものばかり売っているのに、なぜ今まで行ったことなかったの!?って感じです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

©2015 池辺葵/講談社・「繕い裁つ人」製作委員会
旧平賀邸
*能勢電鉄山下駅下車
兵庫県川西市下財町4-1 【MAP】
Tel】072-794-3354
Fax】072-794-3354
営】10時〜16時30分(入館は16時まで)
休】月曜日(祝日に当たる場合はその翌日)
入館料】一般300円(団体割引200円)/高校生・大学生200円(団体割引150円)/小学生・中学生150円(団体割引100円)
→ 川西市HP ←
映画シーン:
市江の洋裁店の舞台になった、レトロな趣のある川西市郷土館内にある旧平賀邸。
監督からのコメント:
なかなか決まらなかった「南洋裁店」のロケ地。最後の最後に決まったこの場所は、まさに市江が佇む雰囲気が味わえます。すごく素敵な場所なので、是非行ってもらいたい!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

©2015 池辺葵/講談社・「繕い裁つ人」製作委員会
メリケンパーク
*JR・阪神元町駅下車
神戸市中央区波止場町2 【MAP】
→ メリケンパークHP ←
映画シーン:
神戸のランドマークがそろう、メリケンパークは、市江と藤井の妹が出会うシーンの舞台に。
監督からのコメント:
学生時代に自主制作で8ミリ映画をよくここで撮っていたので、どこからどう撮ればどう見えるかわかっています。劇場で上映する映画を同じ場所で撮ることができたという喜びがあります。
行った事のある方も、
行った事のない方も、
この機会に是非足を運んでみてくださいね♪
1/31(土)
神戸国際松竹、シネ・リーブル神戸、OSシネマズ神戸ハーバーランド他にてロードショー
『繕い裁つ人』
頑固な二代目店主が“人生を変える一着”を仕立てます。
監督:三島有紀子『しあわせのパン』『ぶどうのなみだ』
原作:池辺葵『繕い裁つ人』(講談社『ハツキス』連載)
出演:中谷美紀 三浦貴大 余貴美子