【神戸土産】そごう神戸店の地下で全部揃っちゃう!「スイーツ」
2015/09/25

そごう神戸店の地下で全部揃っちゃう!
スイーツ
そごう神戸店の地階大食品館「エブリデイ」
から旬スイーツをはじめ、これを買えば、ほめられること間違いなしの商品を紹介。迷った時は「スイーツアテンダント」がとっておき情報をもとにスイーツ選びのお手伝いをしてくれる!
そごう神戸店(地階大食品館「エブリデイ」)
▶ webサイト
078-221-4181(代表)
神戸市中央区小野柄通8丁目1番地8号〈MAP〉
営▶10:00〜20:00
(レストラン街は店舗により異なります。)
休▶10月は休まず営業いたします。
❶栗好きな人、感動必至!新宿高野の秋の大定番
栗入りのマロン風味のスポンジ生地と黒豆餡で仕上げたババロアを交互に5層重ねたショートケーキ。
ごろんと大きな栗の渋皮煮のトッピングが2つも乗るなど、秋の代表味覚、栗をたっぷりと使いながらもどこか和のテイストも感じられ、年配の方へのお土産にもオススメ。
▲栗ジャポネショート 594円 @新宿高野(078-251-6040)
❷プチプチッとしたイチジクの食感とサクッと香ばしいタルトが絶品!
秋一番人気のイチジクのタルトはアーモンドとバターの香り高いタルト生地に、こっくりなめらかなカスタードクリームをたっぷりと絞って、薄桃色のイチジクの断面も華やかなフレッシュイチジクをオン。
イチジクの豊潤な香りと味わいを楽しめる。
旬フルーツを使った贅沢なタルトは季節のご挨拶やパーティに◎
▲タルトフィグ 584円 @パティスリー・トゥーストゥース(078-265-6288)
❸焼き栗のクリームシュー生地のマリアージュ。秋のマロンエクレア
フランス語でエクレアを意味するエクレール。
こちらは生地をしっかり焼きあげることで栗の風味をより際立たせた、秋限定のマロンエクレア。
まったりと甘いマロンクリームがぎっしり入って食べ応え十分。
▲マロン ド ロティ エクレール 486円 @御影高杉(078-221-1991)
❹豹柄ケーキで有名。お洒落な見た目と濃厚な味わいが◎
マロンムースと爽やかなパッションフルーツをきかせたホワイトチョコムースの層が程良く溶け合う絶妙な味わい!
トッピングには秋の味覚の洋梨&渋皮マロン。
オシャレな見た目のスイーツは、ベルギー象徴派の画家、フェルナン・クノプフの名を冠しているなど、うんちくを語るも楽しい♪
▲ クノプフ 594円 @ヴィタメール(078-200-5645)
❺みずみずしい生の葡萄を使った、ジューシーなショートケーキ
もらった人が思わず、感嘆の声を上げること請け合い。
しっとりやわらかなスポンジ生地の上に大胆にデコレートされた、ごろんと大きなブドウがインパクト大なショートケーキ。
赤紫&マスカットカラーという、爽やかな甘みで大粒が自慢の2種のブドウのハーモニーを楽しめる!
軽い口どけの生クリームとの相性も抜群。
▲ブドウのショートケーキ 594円 @アンリ・シャルパンティエ(078-251-0547)
❻さっぱりレアチーズは甘酸っぱく爽やかな味わいが絶妙です!
ストロベリー、ブルーベリー、ラズベリーの3種のベリーを使用した甘酸っぱいベリームースと、口どけの良いレアチーズムース、ふわふわのスポンジを3層にしたケーキ。甘いケーキが苦手な人にもオススメな、フルーツの酸味がうれしい一品。
※販売期間(予定):9月1日~11月末
▲ベリーとレアチーズのガトー 594円 @アンテノール(078-242-5971)
もらって嬉しい!贈って安心♪
定番お土産はコチラ → 【神戸土産】「神戸みやげ」の定番はこれ!
ー 特集のTOPページに戻る ー
ー 今月のファッション 〜秋靴〜 ー