【キッザニア】<アルバイトアクティビティ体験>新聞社
2015/07/10

さて、今回ご紹介するのは、「アルバイトアクティビティ」
普通のアクティビティと何が違うの?
と思われるかもしれませんが、簡単に言うと、
「体験時間が短い」
ということ。
キッザニアさんのHPには、このように説明されています。
================
一部のパビリオンでは、体験時間が約15分の通常よりも短い「アルバイトアクティビティ」を実施しています。空き時間を有効活用したい方におすすめです。
体験できるパビリオンは、「おしごと相談センター」と「インフォメーションデスク」で確認できます。なお、お給料は3キッゾです。
※日によっては、実施していない場合がありますので、詳しくは実施しているパビリオンのスタッフにお問い合わせください。
※「お仕事カード」の配付、ユニフォームの着用はありません。
================
スキマ時間をうまく活用できるアルバイトアクティビティ。
今回は新聞社の体験レポートをお届けします。
新聞社で、まずは腕章をつけてもらいます。(「新聞社」と書いてあります)
アルバイトアクティビティでは、ユニフォームの着用がないのですが、ちゃんとわかるように腕章はつけるんですね。
今回のお仕事の説明を聞いています。
ふむふむ。
どうやら号外を配るお仕事のようです。
号外を片手に、お仕事へGO!
まだまだ元気いっぱいです!
号外で~す!
知らない人に渡すのは、とても緊張・・・。
結局知っているお友達のママにもちょっと配っちゃいました!
お仕事が終了したら、報告のために新聞社へ。
お給料のキッゾをもらって完了です。
お疲れ様でした!
===========
今回のお仕事
※今回は、アルバイトアクティビティだったので、お仕事内容は異なります。
新聞社
新聞の記事を書く仕事をします。記事を書くために、街のできごとを取材したり、いろいろな人に話を聞いたりしてくわしく調べて、記事にする内容をたくさん集めます。
自分の写真と取材記事が掲載されたキッザニア新聞を持って帰ることができます。
【所要時間】30分
【オススメ年齢】3~15歳
キッザニアさんのWEBサイトでの
説明ページはコチラ → ☆
===========
次回は、もうひとつ体験したアルバイトアクティビティ「警備センター」をお伝えします!
お楽しみに!
今回取材にご協力いただいたのは・・・
キッザニア甲子園
【住所】西宮市甲子園八番町1-100 ららぽーと甲子園
【問合せ】キッザニア甲子園インフォメーションセンター
0570-06-4343 オペレーター対応 9:00~18:00(年中無休)
http://www.kidzania.jp/koshien/